ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月10日

西へ~

月明けに春旅へ出ましたよ。

今回は九州へは行かずに四国止まり。
薩摩は改めていってきます(汗)



初日は雨

西へ~

この雨が降り続いてるのですよ。

新東名の遠州森町PAで休憩

西へ~

朝とお昼の兼用です(笑)

何時までも止まない雨の中、初日の宿泊先であるライハ「ボーダー」到着

西へ~

近くの連れも参加しての夜でした。


翌日は大阪で宿泊
体力を回復させて一気に松山へ。

西へ~

淡路島ではPAでたまねぎラーメンを。

西へ~
たまねぎが甘いんです。
このあとは最終で松山道を使って目的地の松山市内に有るお好み焼きやさんへ到着。

夜は知り合いも参加しての相変わらずの宴です(笑)


そして翌日は滋賀へ戻り連泊予定で、びわ湖畔のマイアミビーチキャンプ場で幕営


西へ~

初投入のミニピーク
ポールをアライのに変えて持っていったんだけど、少し長かったみたい(汗)
翌日は。。。爆弾低気圧?台風並みの風雨?
取り敢えず朝になったら考えましょう。。。

そう言えば、「とり源」の話がツイッターでも出ていたので近くのローソンで2袋購入。
しかし、この日に食さなかったのが後の残念な結果に。。。


翌朝は6時起床。
ドンヨリとした天気の中サッサと幕を撤収して宿泊に切り替え。
実はこの日、知り合いの結婚披露キャンプの予定だったけど、
この天候じゃぁねぇ。。。
同泊した連れも撤収だけして東屋で食事してユックリしてると管理人さんが
「今日は荒れるみたいね~。まぁユックリしてゆきなさい」と言うことでお昼ごろまでウダウダ。
そして降り出す雨。
タイミングよく宿へ入り濡れずに済みましたよ。

夕方ぐらいから参加者も集まり出し買出しして宴へと。
程ほどにお酒も回り、そうそうととり源を探すも。。。無い?
あっれ~?
何所にも無い?
あぁ~誰かの餌食になったなぁ。。。 orz

この日はそのまま23時には就寝。。。

翌日は帰路へ。
ところが悪天候は残ったまま。
新東名では観光バスが一瞬で車線変更すると言う横風との闘い。
いままで、雪だとか台風の中を走ったことがあるけどこれはヒドイ。
途中でエリアに退避しながらの帰還でした。

さて、
次は東日本応援キャンプですよ。

でも参加が危うい仕事状況。。。
当日だけでも行きたいなぁ~





同じカテゴリー(ツーリング)の記事画像
ぬぉっ?半年振り???
白樺湖
周辺地域は雪でした(汗)
九州行きの荷物
また沼津
新戸キャンプ場
同じカテゴリー(ツーリング)の記事
 ぬぉっ?半年振り??? (2014-12-01 23:33)
 白樺湖 (2014-06-25 11:29)
 周辺地域は雪でした(汗) (2013-12-19 22:02)
 更新しました~ (2013-05-31 20:39)
 九州行きの荷物 (2012-03-22 21:31)
 パッキング 覚書 (2012-02-29 10:50)

この記事へのコメント
TAKAです!

四国、関西ツーリングお疲れ様でした。

今年はしとしと、ゴーゴーの雨が鬱陶しい日が多い気がしますね。

松山では宿泊でしょうか。

温泉街の付近に泊まって宴会もイイですね〜

次は「チャリキャン!」ですね〜

現地でお待ちしています!(`_´)ゞ
Posted by freetk99freetk99 at 2013年04月10日 19:45
>TAKAさん

松山でも泊まりになりました~飲んでたし(汗)

チャリキャン、
今年もお伺いする予定です~
ただ、幕営できる場所があるか不安。。。
去年も結構居ましたからね。
ともあれ現地でお会いしましょう~
Posted by みにゃーみにゃー at 2013年04月11日 08:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
西へ~
    コメント(2)