2012年10月21日
近場でキャンプ
最近は予定が未定(汗)
なので行けるときは行っとく?みたいな感じだけど行ってきました富士山の麓。
イベント絡みも有ったけど久しぶりのキャンプですよ。
朝はサッサと出掛けて現地近くで11時(笑)

お約束のマックスバリューで買出しして。
今回はモツ煮、おでん、ピザ、馬刺し。
寒いだろうからラムも購入。
この後、山崎精肉店で馬刺しを購入してキャンプ場へ向かう途中。。。
あれ?
メガネがなーーーい(汗)
眼鏡使用条件じゃないんだけど、だから無くても運転できるんだけど。
あー。たぶん、肉屋さんを出るときに落としたんだなぁ。。。
とミラーに目をやると大型トラックがゴーッと走り去る。
終わったか。。。と諦めてキャンプ場へ。

チャッチャと幕営終了
今期最後のシャン3です。
次はsimpleかなぁ。
夕方には声を掛けた福島のライダーさんも加わり宴開始(笑)
途中で取材もあって、それでも22時過ぎには見上げると満天の星空。
何所となく見える山の稜線に流れ星。
いい夜を過しましたよ。
今回はナンガの600DXを持っていったので寝る時に寒いというのも無く
朝方までグッスリ♪

富士山はいいね。
朝は胃に優しいモノをと饂飩にして、
コーヒー数杯を頂き撤収したのは10時過ぎ(汗)
まさかねぇ???
と帰りに山崎精肉店に寄ると…
メガネあった~~♪
拾ってくれた方、預かってくれたお店の方有難うございます。
そのあとはバイク屋に寄って自分のバイクの進捗状況を見ようとしたら・・・休み。。。
明日でいいかぁ~と帰宅して荷物をばらして終了~
季節はそろそろ冬。次回からは薪ストーブだねぇ。
なので行けるときは行っとく?みたいな感じだけど行ってきました富士山の麓。
イベント絡みも有ったけど久しぶりのキャンプですよ。
朝はサッサと出掛けて現地近くで11時(笑)

お約束のマックスバリューで買出しして。
今回はモツ煮、おでん、ピザ、馬刺し。
寒いだろうからラムも購入。
この後、山崎精肉店で馬刺しを購入してキャンプ場へ向かう途中。。。
あれ?
メガネがなーーーい(汗)
眼鏡使用条件じゃないんだけど、だから無くても運転できるんだけど。
あー。たぶん、肉屋さんを出るときに落としたんだなぁ。。。
とミラーに目をやると大型トラックがゴーッと走り去る。
終わったか。。。と諦めてキャンプ場へ。

チャッチャと幕営終了
今期最後のシャン3です。
次はsimpleかなぁ。
夕方には声を掛けた福島のライダーさんも加わり宴開始(笑)
途中で取材もあって、それでも22時過ぎには見上げると満天の星空。
何所となく見える山の稜線に流れ星。
いい夜を過しましたよ。
今回はナンガの600DXを持っていったので寝る時に寒いというのも無く
朝方までグッスリ♪

富士山はいいね。
朝は胃に優しいモノをと饂飩にして、
コーヒー数杯を頂き撤収したのは10時過ぎ(汗)
まさかねぇ???
と帰りに山崎精肉店に寄ると…
メガネあった~~♪
拾ってくれた方、預かってくれたお店の方有難うございます。
そのあとはバイク屋に寄って自分のバイクの進捗状況を見ようとしたら・・・休み。。。
明日でいいかぁ~と帰宅して荷物をばらして終了~
季節はそろそろ冬。次回からは薪ストーブだねぇ。
Posted by みにゃー at 19:32│Comments(6)
│キャンプ
この記事へのコメント
メガネ、良かったですね。
私は、近眼+老眼で完全メガネ族ですから、外すのは寝るときと風呂だけ。
このほうが、反って失くさないですけど、
遠距離用と、近中距離用と2種類必要でメンドクサイです。
私は、近眼+老眼で完全メガネ族ですから、外すのは寝るときと風呂だけ。
このほうが、反って失くさないですけど、
遠距離用と、近中距離用と2種類必要でメンドクサイです。
Posted by おのぶた
at 2012年10月22日 04:33

>おのぶたさん
有ってよかったですよ~(汗)
大型貨物に乗るなら条件に入ってるんだけど、
他は無くてもOK、とは言えやっぱり暗くなると欲しくなるんですよね~
有ってよかったですよ~(汗)
大型貨物に乗るなら条件に入ってるんだけど、
他は無くてもOK、とは言えやっぱり暗くなると欲しくなるんですよね~
Posted by みにゃー
at 2012年10月22日 19:33

・・・メガネは 無いと困るよ・・・
僕も も~裸眼では無理だなぁ~
日常でも眼鏡かけないとなぁ~
ドライブ眼鏡も 合わなくなってきたし・・・・ヽ(;▽;)ノ
まぁ~完璧にこれは溶接で目を潰しているようなものですわ
僕も も~裸眼では無理だなぁ~
日常でも眼鏡かけないとなぁ~
ドライブ眼鏡も 合わなくなってきたし・・・・ヽ(;▽;)ノ
まぁ~完璧にこれは溶接で目を潰しているようなものですわ
Posted by 旅者 at 2012年10月23日 13:55
>旅者さん
溶接時には面を使ってください(汗)
私は大型貨物の乗車時のみの限定なので無くても違反じゃないって言う感じだけど、
日中の高速でトンネルに入った時の乱れ具合(乱視なので)はさすがにメガネが欲しくなります(汗)
可能なら今の度数のままで行きたいです~
溶接時には面を使ってください(汗)
私は大型貨物の乗車時のみの限定なので無くても違反じゃないって言う感じだけど、
日中の高速でトンネルに入った時の乱れ具合(乱視なので)はさすがにメガネが欲しくなります(汗)
可能なら今の度数のままで行きたいです~
Posted by みにゃー
at 2012年10月23日 18:59

乱視はつらいよ~~~(**)
見えてるのに見えない・・・そんな感じでイライラするものね
配線図読んでいるときは 虫眼鏡と老眼鏡!
ましてやキャブのジェット交換の数字を見るには
当然虫眼鏡なんだけど LEDの強い光を当てないと読めません
多分 刻印の凹凸がハッキリ見えてないんでしょうね
僕は大型貨物免許は切りました!
むかし目を潰してしまい 治療が更新までに間に合いませんでした
でも大型特殊だけは生き残ってくれて幸いでしたけどね^^;
これがないと重機は乗れませんからね (今はバイク屋?だし乗る機会なんて皆無ですけどね)
見えてるのに見えない・・・そんな感じでイライラするものね
配線図読んでいるときは 虫眼鏡と老眼鏡!
ましてやキャブのジェット交換の数字を見るには
当然虫眼鏡なんだけど LEDの強い光を当てないと読めません
多分 刻印の凹凸がハッキリ見えてないんでしょうね
僕は大型貨物免許は切りました!
むかし目を潰してしまい 治療が更新までに間に合いませんでした
でも大型特殊だけは生き残ってくれて幸いでしたけどね^^;
これがないと重機は乗れませんからね (今はバイク屋?だし乗る機会なんて皆無ですけどね)
Posted by 旅者 at 2012年10月24日 22:54
>旅者さん
持ってる免許で乗ってないのって有りますね~
でも切るのは惜しいので残してます(笑)
持ってる免許で乗ってないのって有りますね~
でも切るのは惜しいので残してます(笑)
Posted by みにゃー
at 2012年10月25日 20:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。