2012年04月27日
準備は完了
今回はPilz5とネスト
ナンガ600DX
イスカのインナー、ピロー、ゴアカバー
Z-liteとノルフェーンでコット無し。
プリムス153ウルトラバーナーと500T
SOTOのマイクロレギュストーブ
B-6君
山クッカー3とトランギアのヤカン
スノピのカトラリー
ジェントス757にキャンドルランタン
ベビーダックとハイランダーのインフレータチェア
以上
今回も楽勝のパッキング
だーけーどー
予定の日(29日)には出撃するのは厳しそう~
近場にしようか…千葉とか…
ナンガ600DX
イスカのインナー、ピロー、ゴアカバー
Z-liteとノルフェーンでコット無し。
プリムス153ウルトラバーナーと500T
SOTOのマイクロレギュストーブ
B-6君
山クッカー3とトランギアのヤカン
スノピのカトラリー
ジェントス757にキャンドルランタン
ベビーダックとハイランダーのインフレータチェア
以上
今回も楽勝のパッキング
だーけーどー
予定の日(29日)には出撃するのは厳しそう~
近場にしようか…千葉とか…
Posted by みにゃー at 00:24│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
おいらも、29日は仕事なので、出撃は14:00以降。この時間でも中央道は渋滞一時間。長坂IC着は17:30の予想。現地に着いたら暗い。初めてのキャンプ場でフリーサイトで暗くなってから着くのは駄目ですね・・・・
どこ行こうか思案中。たぶん道志を放浪して富士周辺。キャンプ難民になったら、泣きながら帰ります。
どこ行こうか思案中。たぶん道志を放浪して富士周辺。キャンプ難民になったら、泣きながら帰ります。
Posted by おのぶた at 2012年04月27日 09:29
>おのぶたさん
初めてのサイトで夜ってちょっと厳しいかも(汗)
バイクでキャンプを始めた時(16歳)初めて行ったサイトが夜着で
取り敢えず空いてそうな場所に幕営~深夜に雨が降ってきて、
張った場所がみるみる内に川になり結局寝るどころじゃなく…
なんていうのを経験して懲りてます(笑)
以来、夜着になりそうな時はキャンプ場じゃなくライダーズハウスを頼るようにしてますよ。もしくはYH
道志界隈なら人は居るだろうけど張れなくもなさそうですよね~
でも有名どころは厳しいか(汗)
初めてのサイトで夜ってちょっと厳しいかも(汗)
バイクでキャンプを始めた時(16歳)初めて行ったサイトが夜着で
取り敢えず空いてそうな場所に幕営~深夜に雨が降ってきて、
張った場所がみるみる内に川になり結局寝るどころじゃなく…
なんていうのを経験して懲りてます(笑)
以来、夜着になりそうな時はキャンプ場じゃなくライダーズハウスを頼るようにしてますよ。もしくはYH
道志界隈なら人は居るだろうけど張れなくもなさそうですよね~
でも有名どころは厳しいか(汗)
Posted by みにゃー
at 2012年04月27日 11:50

こんばんは!!
お久しぶりです。
GWですねぇ。
ワクワクですね!
お久しぶりです。
GWですねぇ。
ワクワクですね!
Posted by Dal Segno
at 2012年04月27日 20:05

>Dal Segnoさん
でも仕事が入っててキッチリとは休めず。。。
取り敢えず、合間を縫って遊んでこようかと(笑)
でも仕事が入っててキッチリとは休めず。。。
取り敢えず、合間を縫って遊んでこようかと(笑)
Posted by みにゃー
at 2012年04月28日 02:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。