2012年02月25日
来月は新戸
久しぶりの道志です。
新戸キャンプ場へ行きながらバイクの慣らしをして
あとは新幕?の様子見とでキャンプする予定です。
場合によっては、この間の河津以来、
今は道具沼に入り込んでる人も連れてゆきますが基本は放置です(笑)
バイクは…今日辺り日本に入ってきてるんじゃないかなぁ~、と(笑)
一応、上旬納車なので2回目の慣らしまではコッチで何とかなりそうな予感。
あとは旅先対応ですかね。
予定では3月は信州、関西方面。4月に掛けて鹿児島へ行く予定ですので。
鹿児島も前までは1泊2日で行ってたけど、今回は途中で幕営かなぁ。
そう言えば、
昔から愛用しているGerminのナビも今はZUMO660
日本中のディーラーの位置をカスタムpoiとして入れてあるので出先でも困りません。
今回も緊急時の要請先を表示させてパネルを押すだけ。
Bluetooth経由で電話とインカムをZUMOで繋ぎ連絡しました。
因みにマップを変えると海外でも日本語表示で使えます。
これもGerminならでは。
でも山岳には使えません。バッテリーがもたないので。。。
新幕は…
やっと出ましたよ。快速旅團さんのsimple2.0
今回は色も気に入って迷わずに「ポチッ」
シャン4+がなくなった今、あの大きさの4角い幕はどうしても欲しかったのです。
前回は映像だけだったので「どうしてもシャン4+が欲しい」と探していましたが
ジャンボリーでの煙突オフで実物を見て一気に気持ちが移りました。
そして帰宅後に旅團さんのHPを確認したら売り切れ。。。
待つ身は長く感じるもんですね~
ガレパもあの色ならなぁ~
取り敢えず、ポールはメガのを調整して使うとして、
スカート部分の加工も含め一度使ってみないとなんとも。
これで、暫く幕はいいかな。
2輪用装備と4輪用装備が固まりつつ、あとはテーブルが欲しいかも。
コールマンの二つ折りテーブルか、ハイランダーのそれか。
あれっ?
small packingは?(汗)
新戸キャンプ場へ行きながらバイクの慣らしをして
あとは新幕?の様子見とでキャンプする予定です。
場合によっては、この間の河津以来、
今は道具沼に入り込んでる人も連れてゆきますが基本は放置です(笑)
バイクは…今日辺り日本に入ってきてるんじゃないかなぁ~、と(笑)
一応、上旬納車なので2回目の慣らしまではコッチで何とかなりそうな予感。
あとは旅先対応ですかね。
予定では3月は信州、関西方面。4月に掛けて鹿児島へ行く予定ですので。
鹿児島も前までは1泊2日で行ってたけど、今回は途中で幕営かなぁ。
そう言えば、
昔から愛用しているGerminのナビも今はZUMO660
日本中のディーラーの位置をカスタムpoiとして入れてあるので出先でも困りません。
今回も緊急時の要請先を表示させてパネルを押すだけ。
Bluetooth経由で電話とインカムをZUMOで繋ぎ連絡しました。
因みにマップを変えると海外でも日本語表示で使えます。
これもGerminならでは。
でも山岳には使えません。バッテリーがもたないので。。。
新幕は…
やっと出ましたよ。快速旅團さんのsimple2.0
今回は色も気に入って迷わずに「ポチッ」
シャン4+がなくなった今、あの大きさの4角い幕はどうしても欲しかったのです。
前回は映像だけだったので「どうしてもシャン4+が欲しい」と探していましたが
ジャンボリーでの煙突オフで実物を見て一気に気持ちが移りました。
そして帰宅後に旅團さんのHPを確認したら売り切れ。。。
待つ身は長く感じるもんですね~
ガレパもあの色ならなぁ~
取り敢えず、ポールはメガのを調整して使うとして、
スカート部分の加工も含め一度使ってみないとなんとも。
これで、暫く幕はいいかな。
2輪用装備と4輪用装備が固まりつつ、あとはテーブルが欲しいかも。
コールマンの二つ折りテーブルか、ハイランダーのそれか。
あれっ?
small packingは?(汗)