2012年07月01日
きゃぁ~
本日は雨。
話しは昨日の事ですが、キャンプ道具の手入れをしてたんですよ。
特にシュラフは乾かさないとね~
なんて暢気に日干ししてて、せっかくなのでノルフェーンも干そうと出してみたら。。。
中に黒い点が。。。
カビですかっ?!
そういえば、ポンプハウスを買うまでの間はクチで膨らましてたもんなぁ。。。
呼気の湿気でカビが生えちゃった?えっ?私ってダーティ?(泣)
こうなるとどうしようもないのかなぁ?
と半分諦め気味に干して夕方には仕舞いこんで月中のキャンプに備えて準備です。
暫くはイスカのインフレータ使おうかなぁ。
はぁ。。。カビ。。。(泣)
話しは昨日の事ですが、キャンプ道具の手入れをしてたんですよ。
特にシュラフは乾かさないとね~
なんて暢気に日干ししてて、せっかくなのでノルフェーンも干そうと出してみたら。。。
中に黒い点が。。。
カビですかっ?!
そういえば、ポンプハウスを買うまでの間はクチで膨らましてたもんなぁ。。。
呼気の湿気でカビが生えちゃった?えっ?私ってダーティ?(泣)
こうなるとどうしようもないのかなぁ?
と半分諦め気味に干して夕方には仕舞いこんで月中のキャンプに備えて準備です。
暫くはイスカのインフレータ使おうかなぁ。
はぁ。。。カビ。。。(泣)
Posted by みにゃー at 21:44│Comments(4)
│旅道具
この記事へのコメント
多分・・・・(T▽T)
僕も ひと月以上 洋間で日干しをしていた
モンベルのシュラフが・・・・
「・・・し、し、白? 白い?・・・」
(T▽T)
日干しも考えもんですね・・・クリーニングへ出そうかなぁ~?
僕も ひと月以上 洋間で日干しをしていた
モンベルのシュラフが・・・・
「・・・し、し、白? 白い?・・・」
(T▽T)
日干しも考えもんですね・・・クリーニングへ出そうかなぁ~?
Posted by 旅者 at 2012年07月01日 21:57
>旅者さん
シュラフはクリーニングですねぇ。
エアマットは中が洗えないから諦めます。。。
シュラフはクリーニングですねぇ。
エアマットは中が洗えないから諦めます。。。
Posted by みにゃー
at 2012年07月01日 22:06

やっぱり、口で膨らますとカビるんですね。
そう言えば、オイラのダンロップマットも何やら黒い点が・・・・・・
しかし、各社取り説には、口以外で膨らますな・・・・って。
どうせいっつうんじゃ(怒・・・)
でも、中がカビているだけなら、使用には問題ないような・・・・・
ポンプハウス、イマイチ、使いにくくて・・・・・・
そう言えば、オイラのダンロップマットも何やら黒い点が・・・・・・
しかし、各社取り説には、口以外で膨らますな・・・・って。
どうせいっつうんじゃ(怒・・・)
でも、中がカビているだけなら、使用には問題ないような・・・・・
ポンプハウス、イマイチ、使いにくくて・・・・・・
Posted by おのぶた at 2012年07月02日 04:35
>おのぶたさん
カビの根が生地に穴を開けるんですよ。
だから見つけた段階で処置したいんですけどマットの中じゃ厳しいです~
クチ以外で膨らませると分離しちゃうからですかね。あとはパンクとか。
電動ポンプ以外だと脚踏みのかポンプハウスぐらいしか解らないけど…
カビの根が生地に穴を開けるんですよ。
だから見つけた段階で処置したいんですけどマットの中じゃ厳しいです~
クチ以外で膨らませると分離しちゃうからですかね。あとはパンクとか。
電動ポンプ以外だと脚踏みのかポンプハウスぐらいしか解らないけど…
Posted by みにゃー
at 2012年07月02日 17:00

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。