2012年01月20日
物欲沼。。。ドボンッ
ケンちゃん。彼方はとてもいいのよ?
でもね。。。
今のままじゃダメ、なの・・・
ううんっ。刺激とかそういうのじゃないの。
なんだろう・・・
きっと、私のせいなの。
だから、今はちょっと待っててね。
でもね。。。
今のままじゃダメ、なの・・・
ううんっ。刺激とかそういうのじゃないの。
なんだろう・・・
きっと、私のせいなの。
だから、今はちょっと待っててね。
と、いうことで。
けさ届きました。

手書きのメッセージつき。
中身は。。。

笑sさんより画像拝借(汗)
笑'sFD薪ストーブ 焚き火の箱GスペシャルFD煙突セット2000
さっそく開梱して仮組み。
って言っても家の中(笑)
だって雪が舞ってるんだもん(まぁ焚けばいいんでしょうけど(笑)
すると。。。
んっ?

んんっ?

煙突トップってこんな感じになるの?
なぁんか…あれっ?私、もしかして何か間違えてる?
と説明書きを読むも不明。
画像じゃ綺麗に収まってるけど。。
まっ、いっか。収まるようにしか収まらない構造なんだし(笑)
仮組みしての感想は
このカチッとした作りはヤッパリさすがですよ。
A-4君、B-6君と使ってるけど性格的にもこっちの方がいいかも。
ハーレーのサドルバッグに収まる大きさになるし、灰の処理も容易だし。
ただし、良い事尽くめじゃないわけで、最大のネックは「重さ」
8.8kgは伊達じゃない(笑)
といっても重さの中心は「ロストル」っぽい。
鉄であの厚さだもんね。そりゃ重いわ。
家の中で薪スト組んでキャッキャ言ってたら今度は佐川さんが…

これはっ?北の大地からの…

画像は快速旅團さんから拝借(汗)
Norrsken (ノルフェーン/Vaude)
-19度対応のエアマットですよ。
さっそく開梱して膨らます。

脱コット計画の要でも有るこのマット。
予定では寒くないはず(笑)
というか、スーパーデナリ単体で寝ても寒くは無いんだろうけど(汗)
薪ストにマットを広げてキャッキャ言ってたらまたもや届け物。。。

画像は密林さんから拝借(汗)
Hilander フォールディングローチェア
実はこの間のオフ会でローチェアもいいなぁ~なんて思っていたわけですよ。
ノースイーグルのをポチッてみようかと思ったけど、背もたれはこっちの方が高いというので、つい(汗)
これで、コットが無くなった分のスペースは埋まってしまいましたとさ(泣)
いやぁ~
道具沼、深いですね~
しかも同じ沼は存在しないという。
うむぅ~(笑)
さぁて。
週明けは西へ向かいますよ~
問題は天気。。。ですねぇ。。。
まっそれでも出掛けるけどね(笑)
けさ届きました。

手書きのメッセージつき。
中身は。。。

笑sさんより画像拝借(汗)
笑'sFD薪ストーブ 焚き火の箱GスペシャルFD煙突セット2000
さっそく開梱して仮組み。
って言っても家の中(笑)
だって雪が舞ってるんだもん(まぁ焚けばいいんでしょうけど(笑)
すると。。。
んっ?

んんっ?

煙突トップってこんな感じになるの?
なぁんか…あれっ?私、もしかして何か間違えてる?
と説明書きを読むも不明。
画像じゃ綺麗に収まってるけど。。
まっ、いっか。収まるようにしか収まらない構造なんだし(笑)
仮組みしての感想は
このカチッとした作りはヤッパリさすがですよ。
A-4君、B-6君と使ってるけど性格的にもこっちの方がいいかも。
ハーレーのサドルバッグに収まる大きさになるし、灰の処理も容易だし。
ただし、良い事尽くめじゃないわけで、最大のネックは「重さ」
8.8kgは伊達じゃない(笑)
といっても重さの中心は「ロストル」っぽい。
鉄であの厚さだもんね。そりゃ重いわ。
家の中で薪スト組んでキャッキャ言ってたら今度は佐川さんが…

これはっ?北の大地からの…

画像は快速旅團さんから拝借(汗)
Norrsken (ノルフェーン/Vaude)
-19度対応のエアマットですよ。
さっそく開梱して膨らます。

脱コット計画の要でも有るこのマット。
予定では寒くないはず(笑)
というか、スーパーデナリ単体で寝ても寒くは無いんだろうけど(汗)
薪ストにマットを広げてキャッキャ言ってたらまたもや届け物。。。

画像は密林さんから拝借(汗)
Hilander フォールディングローチェア
実はこの間のオフ会でローチェアもいいなぁ~なんて思っていたわけですよ。
ノースイーグルのをポチッてみようかと思ったけど、背もたれはこっちの方が高いというので、つい(汗)
これで、コットが無くなった分のスペースは埋まってしまいましたとさ(泣)
いやぁ~
道具沼、深いですね~
しかも同じ沼は存在しないという。
うむぅ~(笑)
さぁて。
週明けは西へ向かいますよ~
問題は天気。。。ですねぇ。。。
まっそれでも出掛けるけどね(笑)
Posted by みにゃー at 12:15│Comments(8)
│旅道具
この記事へのコメント
先日はお疲れさまでした!
みにゃーさん!物欲沼どころか物欲大魔人になってるじゃないですか!!
ちなみに笑’Sさんの焚き火箱も歪みは出ますから!!
正月に調子乗って薪をくべたらガレージパーティー穴だらけになりましたから
火力調整は気を使ってください。
みにゃーさん!物欲沼どころか物欲大魔人になってるじゃないですか!!
ちなみに笑’Sさんの焚き火箱も歪みは出ますから!!
正月に調子乗って薪をくべたらガレージパーティー穴だらけになりましたから
火力調整は気を使ってください。
Posted by レッド隊長 at 2012年01月20日 18:43
>レッド隊長さん
こんにちは。
いやぁ~すっかり大魔王(笑)
自分で試さないと納得できない性分が仇になってます(笑)
>ちなみに笑’Sさんの焚き火箱も歪みは出ますから!!
歪むようですね。笑sさんのブログにもそう有りました。
薪の燃焼温度が500度以上の熱ですから曲がるのは仕方ないにしても
どのくらいで収まってくれるかが気になります~
それと煙突。。。
ジャンボリーの時、ウッドさんのもリングが切れたそうで。
その辺を何とかしないと厳しいかなぁ~と。
でっ
火入れ前から火の粉対策を考え中です(笑)
こんにちは。
いやぁ~すっかり大魔王(笑)
自分で試さないと納得できない性分が仇になってます(笑)
>ちなみに笑’Sさんの焚き火箱も歪みは出ますから!!
歪むようですね。笑sさんのブログにもそう有りました。
薪の燃焼温度が500度以上の熱ですから曲がるのは仕方ないにしても
どのくらいで収まってくれるかが気になります~
それと煙突。。。
ジャンボリーの時、ウッドさんのもリングが切れたそうで。
その辺を何とかしないと厳しいかなぁ~と。
でっ
火入れ前から火の粉対策を考え中です(笑)
Posted by みにゃー
at 2012年01月20日 20:00

先日のジャンボリーでは、ケンちゃんの下にコールマンの焚き火テーブルを
置いて30cmかさ上げした状態で使ってみましたが!good!!
煙突の高さが上がったので幕に穴は有りませんでした!!
薪の投入も楽でテーブルとストーブの間でピザがやけるそうです!!
次回は私も笑’Sのストオーブで試してみます!!
置いて30cmかさ上げした状態で使ってみましたが!good!!
煙突の高さが上がったので幕に穴は有りませんでした!!
薪の投入も楽でテーブルとストーブの間でピザがやけるそうです!!
次回は私も笑’Sのストオーブで試してみます!!
Posted by レッド隊長 at 2012年01月20日 21:10
>レッド隊長さん
30cmでかなり変わるんですね~
ケンちゃんは腹下がかなり熱くなるからピザを焼いてでビール♪
最高ですや~ん
今回2000の煙突なので2500を増設しようかなぁ。
あぁ物欲がぁ(汗)
30cmでかなり変わるんですね~
ケンちゃんは腹下がかなり熱くなるからピザを焼いてでビール♪
最高ですや~ん
今回2000の煙突なので2500を増設しようかなぁ。
あぁ物欲がぁ(汗)
Posted by みにゃー
at 2012年01月20日 21:49

あはっ!
みにゃーさん・・
実を言うと・・・同じものポチッてます(笑)
そして・・・・同じ日に届いております!(爆)
今、室内で組み立てて写真とりましたが、
ピカピカでいろんなもん写り込んじゃっております
私は本体のみで煙突はアダプターつけて使っていた100ミリの煙突
付ける予定です。
あ~、びっくりした
みにゃーさん・・
実を言うと・・・同じものポチッてます(笑)
そして・・・・同じ日に届いております!(爆)
今、室内で組み立てて写真とりましたが、
ピカピカでいろんなもん写り込んじゃっております
私は本体のみで煙突はアダプターつけて使っていた100ミリの煙突
付ける予定です。
あ~、びっくりした
Posted by なつなつ
at 2012年01月21日 01:03

>なつなつさん
こんにちは。
あははっ
ブログ拝見しました~(笑)
前後してのロットですね~
煙突は今までのを使うんですね?
お互い、楽しみましょう♪
こんにちは。
あははっ
ブログ拝見しました~(笑)
前後してのロットですね~
煙突は今までのを使うんですね?
お互い、楽しみましょう♪
Posted by みにゃー
at 2012年01月21日 09:08

うわ~! お見事としか言いようの無い買いっぷり。
何とも男らしい(?)沼への飛び込みかたです、感心しました(笑)
その点、金欠オヤジは一つの物を買うにもグジグジと考えてしまいます。
そのままドップリと嵌り、沼の底まで逝って・・・・・・・・・底無いか!(爆)
何とも男らしい(?)沼への飛び込みかたです、感心しました(笑)
その点、金欠オヤジは一つの物を買うにもグジグジと考えてしまいます。
そのままドップリと嵌り、沼の底まで逝って・・・・・・・・・底無いか!(爆)
Posted by アラカン at 2012年01月21日 11:33
>アラカンさん
こんにちは。
底無し沼は深いですね~
実は昨夜、ダンナから出た言葉は
「オレの一ヶ月の小遣い…」
でしたぁ(笑)
ってもダンナはダンナでインドアな趣味?が深いので
それ以上は何も言わなかったですが(汗)
こんにちは。
底無し沼は深いですね~
実は昨夜、ダンナから出た言葉は
「オレの一ヶ月の小遣い…」
でしたぁ(笑)
ってもダンナはダンナでインドアな趣味?が深いので
それ以上は何も言わなかったですが(汗)
Posted by みにゃー at 2012年01月21日 16:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。