2011年12月26日
ポート加工
午前中はリコール対策と其の他でディーラーへ。
直ぐ終わるって言ったのに中々終わらず、完成したのはお昼過ぎ。

帰る途中でWILD1でWG等をお買い物。WGは来年、値上げだそうです。
時計を見たら13時過ぎ
これじゃぁ、サイトに行って…って時間も無いので自宅の駐車場でやることに。
ところが、
張り切れませ~ん(汗)
仕方ないので要所部分だけ何とか分かる様にして先ずはマジックテープを貼り

煙突の位置やストーブの位置を大体想像して…

はい。これで元には戻れません。
この後、手縫いで開けた穴の部分に補強をしてマジックテープも縫い上げて…

やっぱりミシンの方がよかったかも?
でもテンションが掛かった時にミシン縫いだと下手したら一気に裂けちゃうし。。。
まぁ、いっか(笑)
そしてタイムアップ
薪ストーブを入れての様子見は出来ませんでした。
予定では、これでOKなはず。
さぁ、
次は実践ですよ~
(何時かな?)
直ぐ終わるって言ったのに中々終わらず、完成したのはお昼過ぎ。

帰る途中でWILD1でWG等をお買い物。WGは来年、値上げだそうです。
時計を見たら13時過ぎ
これじゃぁ、サイトに行って…って時間も無いので自宅の駐車場でやることに。
ところが、
張り切れませ~ん(汗)
仕方ないので要所部分だけ何とか分かる様にして先ずはマジックテープを貼り

煙突の位置やストーブの位置を大体想像して…

はい。これで元には戻れません。
この後、手縫いで開けた穴の部分に補強をしてマジックテープも縫い上げて…

やっぱりミシンの方がよかったかも?
でもテンションが掛かった時にミシン縫いだと下手したら一気に裂けちゃうし。。。
まぁ、いっか(笑)
そしてタイムアップ
薪ストーブを入れての様子見は出来ませんでした。
予定では、これでOKなはず。
さぁ、
次は実践ですよ~
(何時かな?)