2020年01月22日
2019年06月18日
ご無沙汰しております
お久しぶりでございます(^◇^;)
ここ数年、色々ありソロのキャンプも中々出来てません。
集団のは時々やってるけど(^◇^;)
直近だと今年の2月?
そろそろ前のリズムに色々と戻りたい(>_<)
ここ数年、色々ありソロのキャンプも中々出来てません。
集団のは時々やってるけど(^◇^;)
直近だと今年の2月?
そろそろ前のリズムに色々と戻りたい(>_<)

2016年02月20日
2015年01月01日
2014年12月10日
2014年12月09日
2014年12月08日
2014年12月07日
2014年12月05日
2014年12月02日
2014年12月01日
2014年06月25日
2014年03月14日
2014年03月08日
やっと乗れましたよ
今年は1月から雪の都合で単車に乗れず、
先日やっと乗れましたよ。
タイヤのエアチェックとオイル交換だけの移動距離だなら大した距離じゃないけどやっぱり楽しい。

でも日が暮れたら寒かった(^^;;
コンビニで温かいものを飲んでさっさと帰還。
あっ、デフオイルも換えなきゃ…
さて、3月からはイベント盛りだくさん。
知覧の帰りはまた何処かでキャンプしますかね〜
角島辺りがいいんだけど(^^;;
ツーマプとにらめっこしますか〜ヽ(´▽`)
先日やっと乗れましたよ。
タイヤのエアチェックとオイル交換だけの移動距離だなら大した距離じゃないけどやっぱり楽しい。

でも日が暮れたら寒かった(^^;;
コンビニで温かいものを飲んでさっさと帰還。
あっ、デフオイルも換えなきゃ…
さて、3月からはイベント盛りだくさん。
知覧の帰りはまた何処かでキャンプしますかね〜
角島辺りがいいんだけど(^^;;
ツーマプとにらめっこしますか〜ヽ(´▽`)
2014年02月16日
雪。。。
2週続けての雪。
でも先週の雪より重くて量も凄いかも。。。

アーケードも落ちました。
ここも落ちてます。

タイヤがまるっきり埋まるほどの雪。
現在、国道20号は八王子市追分町から八日町まで通行止めです。
スーパーに食品が無いので閉店してます。
雪かきで腰が痛いです(笑)
東京は悪天候に対して脆弱だというけど、今回はどうなの?
これだけ「降る」と言ってたのにねぇ。
でも先週の雪より重くて量も凄いかも。。。

アーケードも落ちました。
ここも落ちてます。

タイヤがまるっきり埋まるほどの雪。
現在、国道20号は八王子市追分町から八日町まで通行止めです。
スーパーに食品が無いので閉店してます。
雪かきで腰が痛いです(笑)
東京は悪天候に対して脆弱だというけど、今回はどうなの?
これだけ「降る」と言ってたのにねぇ。
2014年02月11日
雪降る川湯(汗)
行ってきました川湯温泉木霊の里キャンプ場
当日は雪。
車で行って途中で連れをピックアップ
この時はまさかこんなになるとは思いもよらず。

朝には養老SAの先でも大雪ですよ。
それでもクルマだし、行っちゃいます(笑)
続き・・・
当日は雪。
車で行って途中で連れをピックアップ
この時はまさかこんなになるとは思いもよらず。

朝には養老SAの先でも大雪ですよ。
それでもクルマだし、行っちゃいます(笑)
続き・・・
2014年02月08日
2014年02月06日
おろろっ?広告?
ナチュブロ、
今後は10日以上更新のないブログに広告が出るようになるんですねぇ。
まぁ、アフェリエイト?の都合もあるんですかね?
それなら21時以降に激重になるのを解消して欲しいもんです。。。
さて、今週末は和歌山へ行く予定ですよ。
でも天気が微妙。。。
クルマか?単車か?
薪スト、どうしよう。。。新幕も張りたいし。。。でも雨?雪?
今後は10日以上更新のないブログに広告が出るようになるんですねぇ。
まぁ、アフェリエイト?の都合もあるんですかね?
それなら21時以降に激重になるのを解消して欲しいもんです。。。
さて、今週末は和歌山へ行く予定ですよ。
でも天気が微妙。。。
クルマか?単車か?
薪スト、どうしよう。。。新幕も張りたいし。。。でも雨?雪?
2014年02月01日
今年初キャンは伊豆でした~
ノンビリと10時ごろに連れと出発
山は降雪してるだろうと海沿いで移動。
寒川から圏央道で東名~小田原厚木有料
にしても小田原厚木有料の取り締まり、凄いねぇ。
上下線で覆面にパトに白馬と総出ですか?
寒いんだしゆっくり走らんといかんよ、うん。
真鶴有料に入るころに空を見上げると・・・真っ黒。。。しかも白い跡。。。
夏タイヤの車は全部コッチに流れてきてるわ。。。なのでちょい渋滞気味。
コンビニで一休みして残りは一気に走っちゃいます(笑)
途中のスーパーで買出ししてキャンプ場へ向かうと
現地集合の仲間がお風呂してました(笑)
河津で手に入らないので車で来る人にお願いしてたオガライトで軽く薪スト弄りしながらボチボチと開始。
先ずは献杯、そして乾杯して先ずは天ぷらうどん作成(笑)
だって食べてないもんね~
うどんの後はチーズフォンデュ
これが一人じゃムリと分かったのは後半。
ブロッコリーも美味しい部分に手が出せませんでしたorz

日も暮れて冷えてきた頃にお風呂する人、仮眠する人となり4人に。
最初はクレオソート吐き捲くってたけど
バッファプレート抜いたeasyは燃焼も良くてクリーンな排気。
っていうかクレオソート吐いてた時は煙突から火が出てたけどね(笑)
残りの面子で幕内に逃げ込んでヌクヌク~
メガにこの組み合わせはいいかも~
ピークで6人が入って宴の続きして日付が変わる頃には散開。
そのあとはミルクティ飲みながら薪ストで遊んで就寝。
ってオガライト詰め込みすぎて暑いんですけど(汗)
シュラフいらんか?
翌朝6時
残りのオガライトと湿った薪をくべてフルドライブ
するとバサバサを雨音?
外を見たら雪というかあられ?
上下が薄着なので幕のドア開けて朝食準備~
朝ごはんは
新米と残りの餃子、連れの作ったキノコのお味噌汁。
十分満足、やっぱり朝はご飯だね~
其々の朝食も終わりぼちぼち撤収準備
あられは直ぐにやんだけど気温は低いから単車やらみんな真っ白(汗)
11時には現地離脱~

帰りは天城越え
GTR3台で移動して沼津から東名に。
途中、白い覆面?がいたのでその先のPAで第一車線に移動して制限速度キープ
と、やっぱり出てきた(笑)
少し後ろにいたけどその後は全速で追い越すパンダ。
車線変更ではちゃんとウィンカー出しなさい。
それとフラフラ走らないっ!
コッチは気持ちよく走ってるのにさっ。
厚木ICで1台離脱。
八王子で満タンにして「普通に走れば」往復可能な巡航距離はやっぱり凄いね~
今回はキャンプ場で焼肉をしなかったので連れとランチで焼肉して帰宅(笑)
今年初キャンも無事?に終えましたよ。
次回は川湯~
山は降雪してるだろうと海沿いで移動。
寒川から圏央道で東名~小田原厚木有料
にしても小田原厚木有料の取り締まり、凄いねぇ。
上下線で覆面にパトに白馬と総出ですか?
寒いんだしゆっくり走らんといかんよ、うん。
真鶴有料に入るころに空を見上げると・・・真っ黒。。。しかも白い跡。。。
夏タイヤの車は全部コッチに流れてきてるわ。。。なのでちょい渋滞気味。
コンビニで一休みして残りは一気に走っちゃいます(笑)
途中のスーパーで買出ししてキャンプ場へ向かうと
現地集合の仲間がお風呂してました(笑)
河津で手に入らないので車で来る人にお願いしてたオガライトで軽く薪スト弄りしながらボチボチと開始。
先ずは献杯、そして乾杯して先ずは天ぷらうどん作成(笑)
だって食べてないもんね~
うどんの後はチーズフォンデュ
これが一人じゃムリと分かったのは後半。
ブロッコリーも美味しい部分に手が出せませんでしたorz

日も暮れて冷えてきた頃にお風呂する人、仮眠する人となり4人に。
最初はクレオソート吐き捲くってたけど
バッファプレート抜いたeasyは燃焼も良くてクリーンな排気。
っていうかクレオソート吐いてた時は煙突から火が出てたけどね(笑)
残りの面子で幕内に逃げ込んでヌクヌク~
メガにこの組み合わせはいいかも~
ピークで6人が入って宴の続きして日付が変わる頃には散開。
そのあとはミルクティ飲みながら薪ストで遊んで就寝。
ってオガライト詰め込みすぎて暑いんですけど(汗)
シュラフいらんか?
翌朝6時
残りのオガライトと湿った薪をくべてフルドライブ
するとバサバサを雨音?
外を見たら雪というかあられ?
上下が薄着なので幕のドア開けて朝食準備~
朝ごはんは
新米と残りの餃子、連れの作ったキノコのお味噌汁。
十分満足、やっぱり朝はご飯だね~
其々の朝食も終わりぼちぼち撤収準備
あられは直ぐにやんだけど気温は低いから単車やらみんな真っ白(汗)
11時には現地離脱~

帰りは天城越え
GTR3台で移動して沼津から東名に。
途中、白い覆面?がいたのでその先のPAで第一車線に移動して制限速度キープ
と、やっぱり出てきた(笑)
少し後ろにいたけどその後は全速で追い越すパンダ。
車線変更ではちゃんとウィンカー出しなさい。
それとフラフラ走らないっ!
コッチは気持ちよく走ってるのにさっ。
厚木ICで1台離脱。
八王子で満タンにして「普通に走れば」往復可能な巡航距離はやっぱり凄いね~
今回はキャンプ場で焼肉をしなかったので連れとランチで焼肉して帰宅(笑)
今年初キャンも無事?に終えましたよ。
次回は川湯~